U様邸新築工事

所在地

福岡県福岡市早良区

工事期間

2014/10/24~

WEBカメラ

屋外カメラを見る

写真をクリックすると大きな画像を見ることができます。

12024/08/06

現地確認

22024/08/31

地盤調査を行いました。
SS式サウンディング試験です。

32024/10/12

秋晴れの一粒万倍日。絶好の地鎮祭日和でした^^

42024/10/21

丁張りを架けました。

52024/10/24

敷地の左右に後から重機が入れないので、基礎工事の前に配管を埋設します。

62024/10/24

WEBカメラの画像です。職人さんと打ち合わせしてる私。

72024/10/24

後から手掘りするという方法もあるのでしょうけど、やはり機械でやった方が早いしコスト的にも有利ですね。

82024/10/24

埋め戻して今日の作業は完了!

92024/11/04

祝日ですが職人は日曜日だけ休みです。掘削工事が始まりました。

102024/11/04

基礎外周部はスターラップの分大きく掘り下げます。

112024/11/04

残土を出して砕石を敷き詰めます。

122024/11/04

プレートで転圧

132024/11/04

左右の隙間が余りないので先に配管は埋設してあります。

142024/11/04

防湿フィルムを敷き詰めます。

152024/11/04

今日の工事はここまで。次は捨てコンです。

162024/11/09

捨てコン流しました。

172024/11/11

工場で加工した鉄筋が届きました。

182024/11/12

外周部を並べて行きます。

192024/11/12

スラブ金を並べます。

202024/11/12

人通口の補強筋も下に来るように。

212024/11/12

ベタ部分を結束してサイコロで被り厚を確保。

222024/11/13

鉄筋組み終わりました。

232024/11/13

スラブ筋D13@200
その他、主筋2-D16とか図面通りに鉄筋が組まれているか確認します。

242024/11/13

人通口の補強もしっかり入っています。

252024/11/14

給排水管を逃がしてます。
鉄筋を切らないと入らなかったので明日の配筋検査までに補強筋を入れておくように指示だしています。

262024/11/15

配筋検査を受けました。無事合格です。

272024/11/18

今日はコンクリート打設です。

282024/11/18

ポンプでコンクリートを流します。

292024/11/18

WEBカメラの画像です。

302024/11/18

ベタの打設完了しました。

312024/11/19

立ち上がりのメタル型枠を組みました。

322024/11/19

アンカーボルトとホールダウンの位置を確認。明日はコンクリート打設です。

332024/11/20

今日はコンクリート打設です。ポンプ車が来ています。

342024/11/20

型枠内にこのホースでコンクリートを流しこみます。

352024/11/20

セルフレベリング剤で基礎の天端を整えて今日の作業は終了です。

362024/11/22

型枠解体しています。

372024/11/22

基礎工事完了!

382024/11/22

来週は棟上げの予定ですがお天気が微妙ですね。

392024/11/25

今日から大工工事が始まりました。
基礎パッキンを挟んで土台を基礎に乗せて行きます。

402024/11/25

大引きを鋼製束で支えます。

412024/11/25

土台と大引きまで終わりました。

422024/11/25

床下の断熱材を敷き込みます。

432024/11/25

構造用合板を敷き詰めます。

442024/11/25

75mm@150で釘留め。

452024/11/25

パネルコートで塗れないように養生します。

462024/11/25

ブルーシートで全体を覆って今日の作業は終了です。
明日からお天気が崩れそうなので様子を見ながら進めて行きます。

472024/11/26

プレカットしたEXボードが届きました。

482024/11/26

2階床までのプレカット材料を搬入。

492024/11/26

明日は足場が架かるので先に中に入れておきます。

502024/11/26

ブルーシートで覆って今日の作業は完了です。

512024/11/28

先行足場を架けました。

522024/11/29

今日は上棟吉日。

昨日から悪天候のため、1日ずらして今日から作業開始しました。

1階の柱を立てています。

532024/11/29

9時からの道路封鎖に合わせてクレーンが来ました。

542024/11/29

降ったり止んだりの微妙な天気なので、今日は進められるところまでやります。

552024/11/29

大きな梁はクレーンで吊るして乗せて行きます。

562024/11/29

羽子板ボルトを締め上げて、2階床の構造用合板を敷き詰めて行きます。

572024/11/29

この狭い電線の隙間から上手いこと材料取って上げるよ^_^

仕事とはいえ感心する^_^

582024/11/29

2階床の上に小屋周りの材料を運びます。現在外気温11℃。寒いです。

592024/11/29

2階の柱を立てて小屋桁を乗せて行きます。

602024/11/29

ロフトがあるので小屋桁も大きな物がありますね。

612024/11/29

羽子板ボルトを締め上げて、仮筋交で振れ留め。

雨がまた降り出した。

622024/11/29

ルーフバルコニーとロフトの床合板を施工中。構造用合板28mmを75ミリの釘で留めます。

632024/11/29

ルーフバルコニーの手すり壁の束、母屋を取り付け

642024/11/29

棟が上がりました。

652024/11/29

片付けて今日の作業は終了。

明日はお天気良さそうなので引き続き屋根仕舞いまで終わらせます。

662024/11/30

今日も道路封鎖してクレーンが来ています。

672024/11/30

屋根の材料をクレーンで運びます。

682024/11/30

屋根垂木を施工中

692024/11/30

お昼はお弁当をお施主様から振る舞って頂きました^_^

702024/11/30

野地板を貼っています。

712024/11/30

1階からハイパーEXボードを貼っていきます。

722024/11/30

窓開口せずに一旦全部貼ってしまうので暗くなりますね。

732024/11/30

クレーンを使う作業は終了。屋根にはルーフィングを貼っています。

742024/11/30

片づけて今日の作業は終了です。

752024/12/02

筋交いと金物の取り付けを進めています。
室内の壁には筋交いが入ってます。

762024/12/02

外周部はハイパーEXボードによる面材耐力壁です。

772024/12/02

屋根のルーフィングとケラバの板金まで終わっています。

明日はガルバを葺きます。

782024/12/02

2階バルコニーの下地を作りました。ここはプロムナールーフで防水します。

792024/12/03

窓開口を作りながらハイパーEXボードを貼って行きます。

802024/12/03

軒ゼロなので、外壁の通気を逃がすため垂木に穴をあけて棟換気まで空気が流れる穴を空けてあります。

新着施工事例

  1. MNB邸
PAGE TOP