写真をクリックすると大きな画像を見ることができます。
22024/08/31
地盤調査を行いました。
SS式サウンディング試験です。
52024/10/24
敷地の左右に後から重機が入れないので、基礎工事の前に配管を埋設します。
62024/10/24
WEBカメラの画像です。職人さんと打ち合わせしてる私。
72024/10/24
後から手掘りするという方法もあるのでしょうけど、やはり機械でやった方が早いしコスト的にも有利ですね。
92024/11/04
祝日ですが職人は日曜日だけ休みです。掘削工事が始まりました。
132024/11/04
左右の隙間が余りないので先に配管は埋設してあります。
232024/11/13
スラブ筋D13@200
その他、主筋2-D16とか図面通りに鉄筋が組まれているか確認します。
252024/11/14
給排水管を逃がしてます。
鉄筋を切らないと入らなかったので明日の配筋検査までに補強筋を入れておくように指示だしています。
322024/11/19
アンカーボルトとホールダウンの位置を確認。明日はコンクリート打設です。
332024/11/20
今日はコンクリート打設です。ポンプ車が来ています。
352024/11/20
セルフレベリング剤で基礎の天端を整えて今日の作業は終了です。
392024/11/25
今日から大工工事が始まりました。
基礎パッキンを挟んで土台を基礎に乗せて行きます。
462024/11/25
ブルーシートで全体を覆って今日の作業は終了です。
明日からお天気が崩れそうなので様子を見ながら進めて行きます。
522024/11/29
今日は上棟吉日。
昨日から悪天候のため、1日ずらして今日から作業開始しました。
1階の柱を立てています。
542024/11/29
降ったり止んだりの微妙な天気なので、今日は進められるところまでやります。
562024/11/29
羽子板ボルトを締め上げて、2階床の構造用合板を敷き詰めて行きます。
572024/11/29
この狭い電線の隙間から上手いこと材料取って上げるよ^_^
仕事とはいえ感心する^_^
582024/11/29
2階床の上に小屋周りの材料を運びます。現在外気温11℃。寒いです。
612024/11/29
羽子板ボルトを締め上げて、仮筋交で振れ留め。
雨がまた降り出した。
622024/11/29
ルーフバルコニーとロフトの床合板を施工中。構造用合板28mmを75ミリの釘で留めます。
652024/11/29
片付けて今日の作業は終了。
明日はお天気良さそうなので引き続き屋根仕舞いまで終わらせます。
692024/11/30
お昼はお弁当をお施主様から振る舞って頂きました^_^
722024/11/30
窓開口せずに一旦全部貼ってしまうので暗くなりますね。
732024/11/30
クレーンを使う作業は終了。屋根にはルーフィングを貼っています。
752024/12/02
筋交いと金物の取り付けを進めています。
室内の壁には筋交いが入ってます。
772024/12/02
屋根のルーフィングとケラバの板金まで終わっています。
明日はガルバを葺きます。
782024/12/02
2階バルコニーの下地を作りました。ここはプロムナールーフで防水します。
792024/12/03
窓開口を作りながらハイパーEXボードを貼って行きます。
802024/12/03
軒ゼロなので、外壁の通気を逃がすため垂木に穴をあけて棟換気まで空気が流れる穴を空けてあります。
次へ