TKNG邸新築工事

所在地

福岡県太宰府市

工事期間

2017/7/20 ~2017/11/16

WEBカメラ

屋外カメラを見る

施工事例

施工事例#45を見る

写真をクリックすると大きな画像を見ることができます。

12017/06/24

現地確認。
解体工事も終わってキレイな更地になりました。

22017/06/26

地盤調査を行いました。
結果は良好◎
ベタ基礎で施工です。

32017/07/09

地鎮祭です。
朝まで降っていた雨も上がり日差しが出てきました^^
工事が安全に進むように祈りました(-人-)

42017/07/20

設備配管の埋設工事です。

52017/07/29

基礎工事開始です。
残土を出します。

62017/07/29

基礎工事開始です。
残土を出します。

72017/07/29

WEBカメラの画像です。
ランマー転圧。

82017/07/29

防湿フィルムを敷き詰めます。

92017/07/29

生コン車が来ました。

102017/07/29

捨てコンまで完了!
続きはまた来週^^

112017/07/31

さて、今週も暑い日が続きますが
頑張って参りましょう!
鉄筋が届きました。

122017/07/31

立ち上がり外周部は工場で加工済みです。
並べるだけなので速いですね^^

132017/07/31

スラブ筋D-13@200です。
これは手作業で結束して行きます。

142017/07/31

配筋ほぼ完了!
明日は鉄筋の検査と型枠です。

152017/08/01

型枠を組んでいます。
高基礎部分はメタルが使えないので、棟梁に型枠作ってもらっています。

162017/08/01

まもり住まい保険の配筋検査を受けました。

172017/08/01

スラブ筋D13-@200
特に問題なく合格です。

182017/08/01

型枠完了!
明日はベタのコンクリート打設です。

192017/08/02

WEBカメラの画像です。
ポンプでコンクリート打設中。

202017/08/02

コンクリート打設完了!
明日は立ち上がりを打ちます。

212017/08/03

メタルの型枠を組みました。

222017/08/03

アンカーボルトの田植えはこの季節追いつかないのでセットしてありますね。

232017/08/04

ポンプでコンクリート打設。

242017/08/04

基礎天端のレベリング剤を流しています。

252017/08/04

今日の作業完了!

262017/08/05

基礎型枠解体です。

272017/08/05

基礎工事完了!

282017/08/05

基礎に墨出し中。

292017/08/05

1階床の材料が届きました。

302017/08/05

土台を配ります。

312017/08/05

基礎パッキンを基礎天端に並べます。

322017/08/05

土台を基礎に乗せて行きます。

332017/08/05

片付けて今日の作業は完了です。

342017/08/06

台風が来ているので日曜出勤!
早目に段取りを繰り上げて進めて行きます。
現場で打ち合わせ中の棟梁とワタクシ^^

352017/08/06

1階床のグリッドが出来上がっています。

362017/08/06

大引きを鋼製束で支えます。

372017/08/06

基礎と土台の間に挟んであるのは基礎パッキンです。
空気が通る様に断面には穴が空いています。

382017/08/06

床下の断熱材を施工中。
今回、スタイロエースⅡ50mmにしています。

392017/08/06

構造用合板28mmを敷きつめます。

402017/08/06

ラップで包んで雨養生です。

412017/08/06

台風に備えてラップの継ぎ目をテープで目張りしているようですね。さすが任せて置いて安心です^^
最後にブルーシートを掛けて今日の作業は終了。

422017/08/07

プレカット材が届きました。
土台から上の材料です。

432017/08/07

台風はかなり南にそれたので福岡への影響はほとんどありませんでした。
明日は足場を立てて明後日はいよいよ上棟です。

442017/08/08

明日は雨が降りそうなので、今日からクレーンがなくても出来る部分を進めています。
1階の柱を立てました。

452017/08/08

足場屋が来たようです。
狭いので柱が立ってたら遣りにくいだろうな~^^;

462017/08/08

人力で梁を持ちあげている!

472017/08/08

この梁結構重たいと思うんですけど・・・

482017/08/08

現場に様子を見に行ったらここまで出来てました。

492017/08/08

柱の垂直を合わせて仮筋交いで振れ留めしています。

502017/08/08

足場も組み終わったようです。
明日は雨天決行です。

512017/08/09

今日は上棟吉日です。
朝から雨が少しパラついてますが、雨合羽を着る程でもないです。
逆に気温が上がらずに好条件です^^

522017/08/09

2階床に構造用合板を敷き詰めています。
ブルーシートで雨養生です。

532017/08/09

2階から上のプレカット材が届きました。

542017/08/09

今日はクレーンが来ているので梁を持ち上げて組んで行きます。

552017/08/09

2階小屋桁まで終了。
足場のメッシュシートも同時に作業しています。

562017/08/09

母屋と棟を取り付けました。
メッシュシートの結束も終わりました。

572017/08/09

電線をかわしながら材料を建物に運びます。

582017/08/09

捨て垂木の施工です。
午前の部はここまで。

592017/08/09

お昼のお弁当です。
お施主様から振る舞っていただきました^^

602017/08/09

午後の部開始です。
捨て垂木の上にアキレスQ1ボードを敷き詰めます。

612017/08/09

Q1ボードの継ぎ目を気密テープで目張りします。

622017/08/09

本垂木を施工します。
捨て垂木と本垂木でQ1ボードをサンドイッチしている構造となります。

632017/08/09

屋根野地板を貼って行きます。

642017/08/09

屋根野地まで終わりました。

652017/08/09

下屋のQ1ボードを施工中。

662017/08/09

こちらも2階屋根と同じ仕組みです。

672017/08/09

17時になったので
今日の作業はここまで。
小雨が降ったり止んだりのお天気でしたが
その雨が逆に心地よく涼しく作業できて良い上棟日和でした^^

682017/08/17

夏季休暇を挟んだので、久しぶりの現場です。
休み期間中、大工さん出てきたようで随分すすんでいますね。
筋交い、金物、まぐさ、ほぼ終わってます。

692017/08/17

ホールダウン金物です。
ナットがまだ締められてないです^^;

702017/08/17

屋根のルーフィングも終わっています。

712017/08/18

筋交いと金物の取り付けが完了しました。

722017/08/22

サッシが入荷しました。
早速取り付けて行きます。

732017/08/28

屋根のガルバリウムを施工中です。

742017/08/28

中間検査を受けました。
筋交い、金物をすべてチェックされます。
問題なく合格です。

752017/08/29

屋根ガルバリウムの施工完了!

762017/08/29

外部は透湿シートを貼りました。
これで雨が降っても大丈夫^^

772017/09/02

ライトコート(中庭)です。

通気胴縁を施工しています。

782017/09/04

室内は断熱材を入れています。
壁は高性能グラスウールt75-16Kです。

792017/09/06

中庭に排水用のU字溝を設置しました。

802017/09/06

電気のコンセントボックスを取り付けています。

812017/09/06

2階からフローリングを貼り始めました。

822017/09/12

ドアの鴨居や壁の胴縁等ほぼ終わりました。
石膏ボードも入荷しています。
ここから内部は造作の仕上げ工事に移行します。

832017/09/13

外部は軒天を貼りました。

842017/09/15

1階リビング全景です。

852017/09/19

断熱材を一部屋づつ施工しています。

862017/09/19

ユニットバスの配管逃げも終了。

872017/09/19

2階トイレの配管です。
壁の中を通して階段の下へ。
うまく逃がしてますね。

882017/09/21

土台水切りを取り付けました。
アルミ水切りです。

892017/09/21

室内はユニットバスを施工中です。

902017/09/22

外壁を貼っています。
KMEWの16mm金具留工法です。

912017/09/25

ユニットバスの施工完了!

922017/09/25

階段を架けています。

932017/09/25

外部はサイディング工事が順調に進んでいます。

942017/09/28

まもなく外壁は完了です。

952017/09/28

室内も石膏ボードを貼って部屋らしくなってきました。

962017/10/02

さてこれは何でしょうか?^^
答えは後日!

972017/10/05

天井の野縁を組んでいます。
いよいよ大工工事もラストスパートですね。

982017/10/05

外部はシーリング工事が始まりました。
マスキングテープを貼っています。

992017/10/11

1階の壁・天井の石膏ボード完了。

1002017/10/11

2階の天井を施工中です。

1012017/10/13

クロス工事が始まりました。
まずはパテ処理から。

1022017/10/13

ボードの継ぎ目、ビス頭をパテで埋めます。

1032017/10/14

上の写真と同じ部屋です。
足場が取れてクロスを貼ったらこんなに明るさが違います。

1042017/10/14

キッチン側面のタイルを施工中。

1052017/10/17

雨樋の施工も終わり足場を取った外観です。
ぱっと見はガレージのシャッターのようにも見えますが、ここは凹ませてデザイン上メリハリをつけたものです。

1062017/10/17

システムキッチンを施工中。

1072017/10/17

中庭をクラッシャーランで埋め立てました。

1082017/10/19

タイル下地まで終了。ずっとお天気が悪いので雨の合間をみて進めています。

1092017/10/19

以前の答えはガラスブロックでした^^

1102017/10/21

中庭はタイルを施工中。

1112017/10/21

外部の設備配管もお天気の具合をみながら進めています。
台風が来ていますね^^;

1122017/10/02

洗面台を設置中。

1132017/10/25

外部は外構工事が始まっています。

1142017/10/26

台風のお陰で外壁がキレイになりました^^

1152017/10/28

美装完了!

1162017/10/31

室内は最終の取り付け物や手直し工事中です。
近日中に写真撮影します。

1172018/02/03

随分と時間が空いてしまいましたが
ようやく写真の整理が出来ました。
まずは玄関です。
ポーチは周り階段なのでタイルの割り付けが大変でした。

1182018/02/03

玄関ホールです。
正面のFIX窓は床から天井まで一杯です。
ディティールのこだわりを感じますね。

1192018/02/03

玄関収納は可動棚10段設置。

1202018/02/03

ニッチには小さな照明がついています。

1212018/02/03

LDKです。
照明器具はダウンライト(調光式)
床はパナソニックのフローリングです。

1222018/02/03

下がり壁にエアコンを設置して、間接照明で壁を照らしています。
INAXのラグナロックを貼っています。

1232018/02/03

インターホンが飛び出さないようにニッチ内に取り付け。

1242018/02/03

リビングの一角に学習用のデスクカウンターを造作。

1252018/02/03

この建物の一番のこだわり部分はこのライトコート(中庭)です。
ドアもサッシも天井高いっぱいに合わせてオーダーしています。

1262018/02/03

キッチンはLIXIL製。
カップボードは大工造作で作っています。

1272018/02/03

セラミックの天板です。グレード感がありますね。

1282018/02/03

洗面台はパナソニク製

1292018/02/03

洗濯機パンの上に可動棚を設置

1302018/02/03

浴室はLIXIL製1616サイズです。

1312018/02/03

1階洋室です。
クローゼットは8尺高です。

1322018/02/03

階段の途中にニッチを設置。

1332018/02/03

2階洋室6畳です。

1342018/02/03

ウォークインクローゼットは枕棚にハンガーパイプを設置。

1352018/02/03

洋室5畳

1362018/02/03

納戸4.5畳

1372018/02/03

洋室4.5畳

1382018/02/03

2階トイレです。

1392018/02/03

エアコンの配管はメンテナンス性を考慮してスリムダクトで露出配管しています。軒の出がある勾配屋根の建物も久しぶりに施工しました。

1402018/02/03

カーポートは後ろ側の足で支えるタイプです(お施主さま手配)
ぱっと見るとガレージのシャッターのように見える部分は凹ませてサイディングの色を変えてメリハリをつけています。
以上で現場レポート終了です。

新着施工事例

  1. MNB邸
PAGE TOP