HRT邸新築工事
所在地 |
福岡県福岡市 |
---|---|
工事期間 |
2011/3/4 ~2011/7/31 |
WEBカメラ |
屋外カメラを見る |
施工事例 |
施工事例#25を見る |
写真をクリックすると大きな画像を見ることができます。
- 1~10
- 11~20
- 21~30
- 31~40
- 41~50
- 51~60
- 61~70
- 71~80
- 81~90
- 91~100
- 101~110
- 111~120
- 121~130
- 131~140
- 141~150
- 151~160
- 161~170
- 171~180
- 181~190
- 191~200
- 201~210
- 211~220
- 221~230
- 231~240
- 241~250
- 251~260
- 261~270
- 271~280
- 281~290
- 291~300
- 301~310
- 311~320
- 321~330
- 331~340
- 341~350
- 351~360
- 361~370
- 371~380
1172011/05/30
ここはユニットバスが付くところです。吊り架台と干渉する梁を切り欠きました。もちろん最初から断面欠損を計算して梁の大きさを決めています。
ユニットバスは明後日施工の予定です。
1452011/06/06
ここに雨樋を取り付ける予定です。箱型の内樋に全負担を掛けるリスクを軽減します。この建物は外周部も全て点検し易い様に考えて設計してあります。屋根の上も行き来可能ですが落下には十分注意!
1572011/06/10
今日は生憎の雨ですね。外部の工事はお休みです。
内部は屋根に断熱材を入れています。
高性能グラスウール16K100mmです。
吹き抜けにぶら下がるシーリングファンの取り付く部分は補強してあります。
1642011/06/14
外壁はコンクリート打ちっぱなし調のサイディングにシルバーと黒のガルバの組み合わせです。
当社がこのサイディングをよく使う理由は・・・
①サイディングボードの継ぎ目が余り目立たない
②シンプルな割りに見栄えが良い
③将来の再塗装時も単色でOK、レンガ調や複雑なテクスチャの外壁は塗り替えた後がカッコ悪い
コストも含めて、ちゃんと考えているのです。
1662011/06/14
半日でこれだけ貼りました。
車庫側を貼り終いになるように考えて貼っています。
何故ならぶつける可能性が少なからずある=貼り替えがし易いように最後に貼る。
右利きなら左側から貼りたがるのですがここは敢えてそのように指示を出しています。ぶつけないとは思いますが念の為です。
1682011/06/15
これは発泡ウレタンです。基礎擁壁の外気に面する部分は結露の心配があるのでアキレスQ1ボードを基礎コンクリートに貼り付けて隙間を発泡ウレタンで埋めています。
思った以上に膨れるので固まってから余分な部分は削ります。
1982011/06/27
キッチンのレンジフード用のダクトに排熱ダクトを繋いでスイッチON!冷たい風が吹き出します!
クールビズも行き過ぎたら放送禁止になるので
これで職人さんの作業効率が上がることを期待します。
2022011/06/28
現場にもアナログな掲示板が存在してるようです。
中身が軽いので空箱と思って「捨てないで!!」ということのようです。
箱の中にはポストの部品が入ってました。
「中見たよ!」って書くの忘れた。
2062011/06/30
屋上の笠木は外壁に合わせてブラック色です。
こんなにバラバラの色を使う現場は初めてとのこと。
大丈夫なんですか?とメーカーに聞かれましたが大丈夫ですよ。ちゃんと計算してデザインしてますから。
2072011/06/30
地下のRC擁壁面の仕上げ工事中です。有孔ベニアをこの1面に貼ります。
この面はこれで仕上がりになります。ベニアは時間と共に焼けて濃く変色しますので現在の色ムラは気にならなくなるでしょう。
2082011/06/30
何故この面に有孔ベニアを貼るのかというと、この穴にフックで物を架けることが出きるのが一つ。
それともう一つ理由があります。
さてその理由とは何でしょう。
ヒント:コンクリート擁壁
2252011/07/06
また雨ですね。朝の天気予報ではこの雨を最後に梅雨明けとか言ってましたが、どうも違うみたいです。来週も笠マークになってますね。
室内は地道な作業が続いています。
写真は小さなプチFIX窓と横スリム窓。
デザイン住宅では必須のパーツです。
2272011/07/07
2階の廊下をロフトから見たところです。
天井の石膏ボードが千鳥貼りになっているのが解ります。
こうするとクロス工事の出来栄えを良くする効果があるのと同じ位置に継ぎ目が連続しないので剛性も少し上がります。
細かいところですが是非こだわりたいところですね。
2482011/07/13
WEBカメラから画像を拝借。
現在20時15分
今日は無理でした。←撤回します。
彼はやる気です!
いやぁ~素晴らしい職人魂ですね!
スポットエアコン入れてあげて良かった^^
2712011/07/21
正解は中を空洞にして上下に穴を設けることで通気層内の空気が暖炉で暖められ上昇気流が発生して下の穴から吸い込んだ空気を天辺の穴から排出することにより躯体の壁への熱伝導を防ぐ効果があります。
また室内に暖かい空気を循環させる役割も果たします。
2942011/07/26
急ですがお施主様の御厚意により内覧会します。
とはいえひとり工務店なので事前にアポ取って日時を決めてからになります。
ご希望の方は内覧希望の日時をご連絡ください。
8月4日まで内覧可能です。(終了しました)