<HSGW邸>
今回は久しぶりの傾斜地です。
高低差は約4.5m程の段差で、上の段だけが前面道路に接道。
裏には既に家屋が建っているので、工事は全て上からのアクセスのみです。
造成から完成までの間に色々な問題が立ちはだかりましたが
ひとつづつ取り除いて、なんとか無事に完成しました!
気長にお待ちいただけたお施主様に感謝します♪
<HSGW邸>
今回は久しぶりの傾斜地です。
高低差は約4.5m程の段差で、上の段だけが前面道路に接道。
裏には既に家屋が建っているので、工事は全て上からのアクセスのみです。
造成から完成までの間に色々な問題が立ちはだかりましたが
ひとつづつ取り除いて、なんとか無事に完成しました!
気長にお待ちいただけたお施主様に感謝します♪
現場公開はこちら
メインファサードからの一枚。屋上にルーフバルコニーがあるので大きく見えますね。
上段の道路側からみると傾斜地に建っているようには見えません。
玄関ホールはコンパクトにまとめてあります。
この空間に色んなものが凝縮されています。
玄関ホール横にはシューズクロークを設置
可動棚に可動式のハンガーパイプを取り付け。
1階トイレです。壁面片側だけクロスの色を変えてあります。
1階のキッチンです。LIXIL製のI型L2550mm
大工造作の対面式になります。
カウンター下にスパイスニッチを造作。大工が下地を作り、メーカーがキッチンパネルを貼ってくれました。
このような細かい部分の指示にも柔軟に対応いたします。注文住宅ならではですね^^
オール電化なのでIHヒーターを装備しています。
カウンター越しにリビング方面を撮影。
LDK合わせて27畳あります。
ダイニングの片隅にある床ハッチを開けてみると下におりる階段が・・・
地下室です。天井高1400mmなので容積率には入りません。
傾斜地なのでこのような作りに出来るのです。
リビングに1本の柱がありますが2階の荷重がしっかり載っています。
今時の建物では滅多に聞かないですが、まさに大黒柱です。
2階に上がる階段とトイレの間に455mm角の空いたスペースがありましたので
そこに洒落た手洗器を取り付けました。これも大工の造作です。
2階のトイレです。タンクレスなので手洗器は必須です。
2階洋室(8.2畳)です。床はLIXILのDフロア
建具はYKKap製。
2階洋室(6.2畳)です。
この部屋は通路部分で1.7畳ロスがあるので
奥の有効部分は4.5畳になりますね。
通路部分に横長のニッチを造作しています。
床はこの部屋だけ東洋テックス製
2階洋室(5.6畳)です。
2階に洗面室があります。
お風呂も2階になります。
今回は傾斜地の地勢を生かして
外の景色を眺めながら入浴できるよう
大きな窓が付いています。
LIXIL製1620サイズのシステムバスです。
洗濯機置き場は洗面室とは別に設けてあります。
2階のホールから更に上に登る階段があります。
屋上がルーフバルコニーになっています。
最近この作りが増えてきましたね。
隣地(空き地)内から傾斜地だとわかるように横から撮影。
裏の家屋が2階建てですので、段差が4.5m程あります。
擁壁で3m程上げて、建物の途中を高基礎にして
1.5m上げています。(地下室部分)
撮影日には施工が間に合わなかったウッドデッキもようやく完成。
やっと全ての工事が完了しました。 | |
昨年秋の地鎮祭から、工事完了まで9ケ月も掛かってしまいましたm(_ _)m 地盤に始まり、隣地の問題や、消費税絡みの繁忙期による職人不足の問題で 予想外の連発でしたが、ひとつづつ真摯に向き合い解決することで 今回は私も学ぶべきことが多い現場でした。 随分お待たせしましたが、なんとかお施主さまの期待に応える結果が出せて良かったです♪ |
|
現場レポートはこちらから |