10月前半

やっと少し涼しくなってきました。
さて、10月前半ののんきな社長のブログです。
IMG_7089_R.jpg
10月9日、3連休の中日です。
この日は町内の体育祭、古賀のロッキンクルージン、芦屋の航空祭、オートポリスのワンツー走行会と
イベントが重なりどれにするか迷いましたが、やはりバイクのイベントは欠かせないので
オートポリスまで出かけました。
このところ仕事が忙しくて、スケジュールが読めなかったので、今回はエントリーしてなかったのですが
仲間が走っているのを見ていると、やはり自分も走りたくなりますね。
img_2_m.jpg
これは去年の春に走った時のものです。
ステップ位置を見直して、タイヤもレーシングタイヤに履き替えて春のワンツーを走るつもりだったのですが
熊本地震で中止になり、この秋のワンツーへ持ち越しとなっていたのですが
こうも仕事が詰まっていると精神的に落ち着かないですし
いい走りは出来ないと判断して今回は見送ったのです。
心配していた阿蘇の火山灰の影響もなく、絶好のサーキット日和でした^^
img_5_m.jpg
翌日10日は、朝10時から夕方16時まで飯も食わずにクルマ弄り。
翌週の門司港レトロカーミーティングに向けて準備万端。
しかし
img_1_m.jpg
お天気が怪しい。
さすがに濡れた路面を走って汚れまくったクルマを持って行っても後の手入れが大変なので
当日の朝、降って無ければ持って行くということで就寝。
翌朝6時に起床。残念ながら今回は出展見送りです。
img_3_m.jpg
せっかく早起きしたので、7月に福岡にもOPENしたBillsの世界一のモーニングを食べて
門司港に向かうことにしました。(シャトルで)
img_4_m.jpg
噂のパンケーキ
img_5_m_201610191138098e4.jpg
そして定番のスクランブルエッグ。このフワフワ感は初めての食感です。
さくっと食べて門司港まで移動。
会場で一番最初に目に飛び込んできたのは
img_6_m.jpg
ランブルギーニ ウラカン これレトロカーじゃないよね?
特別展示車両だったようです。
カウンタックなら良かったのですけど・・・^^;
img_8_m.jpg
その隣にはトヨタ2000GTが3台。
この雨の中持ってきてるのですね。頭が下がります。車載かな?
img_10_m.jpg
そして、見つけました!スズキの軽自動車 フロンテクーペ
これ360ccの2サイクルのエンジンを積んだ、私も欲しい1台です。
この低く構えたデザインはさすがジウジアーロ!
この頃のイタルデザインにはジビれますね~
img_11_m.jpg
昔の軽自動車のナンバープレートって小さいのですね。
だから車両だけ写真撮ったら大きく見えるのか・・・^^
img_12_m.jpg
これ!スプリンタートレノ!私が小さい頃によく走ってました。
とてもキレイに維持してあります。
img_13_m.jpg
箱スカはやはり多いですね。ケンメリは1台も居なかったな・・・
img_15_m.jpg
ロータリーエンジンを積んだマツダのサバンナです。
しかし生憎のお天気なので、フードを開けて中は見れなかった。
img_17_m.jpg
img_19_m.jpg
img_20_m.jpg
輸入車のコーナーはこれだけ。
やはり雨なので、かなり減ってるのかな・・・
img_21_m.jpg
お昼は門司と言えば焼きカレー
そして31階の展望室に上ってみました。
img_22_m.jpg
会場を上からみたところです。
img_23_m.jpg
そして反対側のパーキングには昭和の街道レーサーみたいな車両が集まってオフ会しているようです。
下りて行って見学してきました。(展示車ではないので写真撮影は遠慮しました)
GZ10ソアラにGX61 GX71クレスタやマークⅡ、セリカXXにニッサンのレパード
私の青春時代ど真ん中の車両が集結していました。
そのほとんどが車高短(シャコタン)車。ローダウンともいう。てかローダウンもすでに古いのかな?
門司港のレトロカーよりもこっちの方が見応えがあったかも(笑)
で、調べてみたら、この80年代前半の車両も今や結構な金額してるのですね~
ネオクラッシクカーの部類に入るのだそうです。
次は来年のGW頃にまた開催されるそうです。
こんな感じで前半の週末は楽しいイベント続きでした^^

10月

今年もあっという間に上半期が終わりました。
もう10月です。
さて、ブログ投稿です。
IMG_6923_R.jpg
もう完全に人間への警戒心ゼロ
それとも怖くて固まってるのか?(笑)
IMG_6929_R.jpg
真っすぐ走らない原因がわかったのでしばらく入院です。
IMG_6932_R.jpg
娘にあれだけホイールに注意して走る様に言って聞かせてたのに
ガリ傷付けてしまいました。私が・・・(滝汗)
IMG_6936_R.jpg
IMG_6937_R.jpg
IMG_6938_R.jpg
IMG_6939_R.jpg
でもDIYで何もなかったことにします。
アルミなのでキズを削り落としてポリッシュ仕上げすれば全く分からない状態になりました^^
IMG_6940_R.jpg
完璧♪
IMG_6942_R.jpg
娘のラパンが納車されたので、娘の運転で試乗。
怖い・・・ブレーキが遅い・・・
もっと先のその先を見てスマートに運転してもらいたいですが、目前のことを処理するだけで精一杯の様子。
まあ練習あるのみですね。
この日はラパンをシャトルと入れ替えて持ち帰り。
なぜなら
IMG_6943_R.jpg
ワイパーの塗装
IMG_6950_R.jpg
フード内のサビを塗装。ラパンは必ずここがサビてる。
IMG_6944_R.jpg
内装の傷を手直し
IMG_6946_R.jpg
IMG_6949_R.jpg
デントリペア。軽は鉄板が薄いので直接ツールを手に持ってもみ出し。
IMG_6945_R.jpg
本当はショップがやらないといけないのでしょうけど、納車前の手直しを行いました。
すっかり日が暮れたよ・・・
そして娘にラパンを渡したら、その夜に連絡がありバッテリーみたいなマークの警告灯が点いて車が停まったと・・・
ハンドルも重くなったと・・・
パワステもブレーキも電動アシストなので、そりゃエンジンが停まればアシスト無しなので重くなる。
再起動したら普通に戻ったらしいけど、こういう場合はオルタネーターが怪しいので
早速ヤフオクで新品をGETした。
IMG_6998_R.jpg
コルベットの作業が完了したそうなので取りに行ったついでに
IMG_6996_R.jpg
ラパンのオルタネーターも交換してもらうことにしたのだが
IMG_6995_R.jpg
外して見比べてみたら物が違う・・・
脱着工賃は掛かるので、損害賠償してもらいたいところだが、返品か交換しかできないだろうね。
で、オルタネーターのチェックをしてもらったら
特に異常なし。
娘に詳しく聞くと、コンビニでエンジン停めて肉まんを買い
車内で食べて、バックしようとしたらエンジンが止まった。
というか、肉まんを食べてる間はメーターの警告灯は全部点いていた。
要はキーをセルモーターのスタートまで回してないのですよ。
ずっとシャトルに乗っていたので、エンジンが掛かったという概念が欠落していて
普通はちゃんとセルモーターを回してエンジンが掛かるということを教えてなかった・・・^^;
教習所で習うハズなんだけど、シャトルはボタン押せばスタートできるからね。
IMG_6989_R.jpg
最後に門司港レトロカーミーティングにエントリーしました。
雨が降ったら行きませんけどね^^;
社用車なんで会社の名前をAODと切り文字貼っておかねば・・・
広告宣伝費になるからね^^

シルバーウイーク

いつからか秋の連休をこのように呼ぶようになったようだが
今年は大型連休にはならないですね。
台風16号の影響もあり、お天気も悪いのでおとなしく溜まった仕事を処理しております。
ブログもその溜まった仕事の一つ^^;
日々目先の仕事に追われてついつい後回しになってしまいますね~
最近こればかりですがiphoneの写真を拾い出して近況アップです。
IMG_6724_R.jpg
ブレーキの調整中の図
この体勢で1時間位手探りでナットを締めたり緩めたり・・・
IMG_6728_R.jpg
これはブレーキのマスターシリンダーを押すピストンロッドです。
まあ普通見ることはない部品でしょうね。
全てわずかに長さが違う・・・この数ミリの差がブレーキペダルのタッチに大きく影響します。
ペダルはテコの原理でピストンを押すので、この数ミリがぺダルの末端では1cm位の差になるのです。
なんとか合格点になったかな。
あ、ヒューズはネットで頼んで無事にクルマ動くようになりました^^
IMG_6731_R.jpg
長女が普通免許を取ったので車を貸して欲しいとのこと。
任意保険の年齢制限を外し、ホイールを歩道の段差でキズ付けないように注意して乗る様に指示。
しかし不安でたまらない・・・こりゃ練習用に安い軽でも与えた方が精神的にも経済的にも良さそう・・・
その話を長女にしたら動きが早い!www
IMG_6765_R.jpg
IMG_6764_R.jpg
色々見て回って、アルトラパンに決定。
10年前の軽だがWエアバックにABS付き。
ステアリングが擦り切れてるから、ヤフオクでキレイなのを仕入れて取り替えよう。
パーツはヤフオクにふんだんに出てるから、部品の調達と修理に困ることはなさそう。
IMG_6780_R.jpg
カピバラみたいにデカくなってきたモル。キューキュー鳴きます。
IMG_6797_R.jpg
IMG_6805_R.jpg
IMG_6796_R.jpg
火災になったアパートの現状回復工事を保険屋さんの紹介ですることになりました。
分電盤がドロドロに溶けているので、まずは電気の復旧から。
電気がないと工具も使えないですからね。
しかし、プラスチックがこれだけ溶けるとは、火事は怖いですね。
石膏ボード部分はほぼ無傷。消防車が水をまいているので
床は全て剝がしてやり替えます。
人手が足りないけど頑張るしかないです^^;
IMG_6912_R.jpg
今年も放生会に行ってきました。
連日雨模様でこの日だけ小休止で天気が良かったので人が多い。
駐車場まで2時間並んだ。
入ったのが22時過ぎていたので、欲しいものだけささって買って出ようと思い
速足で見て回る。
IMG_6913_R.jpg
そして毎年買っているこの梅ケ枝餅は長蛇の列。しかも最後尾に私が並んだらそこで打ち切りに^^;
なんとか無事にGETできました。これ食べないと放生会って感じがしないのですよ。
シルバーウイークはまだ継続中ですが、当社はカレンダー通りなので明日、明後日はお仕事です。
台風16号もかなり南にそれて鹿児島の方を通過するようだし、現場への影響もまずないでしょう。
この土日月で溜まっていたデスクワークも半分位処理できたので、気持ちもスッキリ^^
明日からまた張り切って頑張りましょう♪

今日から9月

8月もあっという間に終わりましたね。
ここ数日、台風の影響だと思いますが涼しい日が続いていて
このまま涼しくなってくれればいいんですけど、今年の夏はホント暑かったです。
さて、仕事のことは現場レポートで公開していますので
ブログは主に遊びの話題です。
IMG_6587_R.jpg
コルベットのダイキャストカーをGETしました!
これすでに製造中止で、結構高値で取引されています。
IMG_6616_R.jpg
IMG_6619_R.jpg
IMG_6618_R.jpg
IMG_6617_R.jpg
ヘッドライトが開くモデルはこのモデルだけなんですよ。
しかし、実車と見比べてもホントよく出来てます。
1:18スケールなのですがダイキャストなのでズシリと重たいですし、ステアリングを回すとちゃんと左右にタイヤが動きます。
同じスケールモデルはたくさんの車種がありますので、好きなクルマをコレクションしてみるのも面白いかも^^
IMG_6680_R.jpg
コレクションと言えば、このゲーム
バトルとか全然やってないのですが、物を集めるという人間の本能というか習性をうまく突いてますね~
もうピカチューGETした時点で満足してしまった私ですがww
IMG_6692_R.jpg
最近はほとんど夜クルマで出かけることはないのですが、たま~に行きたくなるのが
IMG_6691_R.jpg
元祖長浜家^^
我が家から30分位掛かるし、駐車場代もかかるのですが
それでも行きたくなる忘れられない味です。
同じエリアに同じような店が4店舗ありますが、私は長浜通りに面したここが一番のお気に入りです。
IMG_6701_R.jpg
ブレーキの調子がやっぱりイマイチ・・・
以前交換したマスターバックを再度交換してみることにしました。
アメリカの部品には当たり外れがあるって聞いたので・・・
これの脱着はやったことある人ならホントにウンザリだと思うのですが
ここ数日は涼しかったので、今のうちだと思い決行!
イナバウアーな体勢で1時間位掛かります。
なんとか交換して取り付けたのですが、作業中に何かがどこかに当たって
電流が流れた。火花が飛んでルームランプが消えた・・・
IMG_6699_R.jpg
ヒューズも30Aのヤツが溶けて飛んでる。
IMG_6705_R.jpg
回路図を見ながら同じ経路をたどっていくと、この70Aが飛んでる。
これ、その辺には売ってないサイズみたいで、結局ネットで注文するしかなかった。
届くまでエンジン掛からないから、ブレーキの調子も見れないです。
このヒューズ変えるだけで元に戻ってくれればいいんですけどね。
他にも焼き切れているところとかあれば修理が厄介です。
何やってんだか・・・^^;
IMG_6704_R.jpg
最後にウチの近くのアストロが閉店するみたい。
歩いていける言わば工具箱代わりのお店だったのですが、無くなると不便です。
一度しか使わないSSTとか、その都度買った方がいいですからね。
今日から半額セールやってるみたい。
欲しいものはコレと言ってないけど、後でちょっと覗いてみるかな^^

夏季休暇

ようやく夏季休暇に入りました。
表向き11日~16日としておりましたが
実際は溜まったお仕事をしております。
やっとブログを書く順番が回ってきたので
久しぶりに開いてみたら、もう1ケ月以上何も投稿していない・・・^^;
大体ブログ更新がされなくなったら、その会社には何か異変が起きていると思って
ほぼ間違いないのですが、すみません。ウチはただ忙しくて時間が無かっただけです(笑)
とりあえずまたi-phoneの画像をピックアップしてUPしていきます。
IMG_6316_R.jpg
いきなりですが、この本に私のバイクが載っています。
IMG_6317_R.jpg
書店でパラパラ見ていたら出てたので、速攻買いました^^
昨年ロードライダー誌に載ったバイクの総集編をまとめて別冊で出しているようですね。
IMG_6343_R.jpg
7月17日 HSR九州で行われたアイアンホースドリームカップを見に行きました。
IMG_6342_R.jpg
友人のマシンに小さく当社のステッカーが貼ってありますww
午前中は雨模様でしたが、午後からはDRYになり地震後にすべて敷き替えられたアスファルトで気持ちよく走っているバイクをみていると私も走りたくなってきました^^
IMG_6486_R.jpg
それでやめとけばいいのに、この猛暑の中バイクに乗ったのです。
久しぶりに乗ったら、加速で脳みそがズレる(怖)
IMG_6487_R.jpg
博多区の現場を見て帰ろうと思い、博多駅東で都市高速を降りたのですが、渋滞にはまって大変でした。
水温計の警告灯が初めて点きましたが、停まるわけにもいかず・・・
水冷エンジンなので走行して風が当たらないと冷えないのですよね。電動ファンは全然効き目なし・・
現地に着いて少し冷やして、一気に都市高速で帰ってきました。
IMG_6514_R.jpg
モルちゃん、元気が良すぎてゲージの中で後ろ足を自分でどこかにひっかけて骨折。
近くのP2に連れて行って診てもらったら、麻酔で死ぬことも稀にあるらしい・・・
自然治癒の方向で様子をみることにしました。本当バカな奴です。
IMG_6388_R.jpg
でも元気がないのでなでなでしてあげたりしました。今は大分回復してます。
IMG_6518_R.jpg
IMG_6523_R.jpg
コルベットの泣き所、鉄製のブレーキキャリパーをwilwoodのレーシングキャリパーに交換。
これでエア咬みはなくなるハズです。ブレーキがフコッと抜けると本当に怖いですよ。
IMG_6563_R.jpg
基本雨の日は乗らないのですが、出先で雨に降られることもあります。
久しぶりにワイパーを動かした。後の掃除が大変なんだよな~
IMG_6564_R.jpg
長女の写真が着物屋のHPに掲載された。全国デビューです(笑)
あ、右下の紫のヤツです。
IMG_6595_R.jpg
IMG_6609_R.jpg
コルベットのホイールを交換しました。
エンケイのバハという70年代のホイール。
ジャストサイズをずっと探しててようやくGETしました!
計算通り、8.5J オフセット-24mmで前後ともフェンダーとツライチです。
しかしアメ車は腰が高い・・・
フェンダーアーチの間に拳が入る位空いてます。
アメリカはよっぽど道が悪いのでしょうね。
車高落としたらフロントスポラーが当たるので、これで乗るしかないですけどね。
ざっとこんな感じで仕事も遊びも忙しいのです。
もう少しマメにブログ書くようにしますね。

忘れた頃に更新

もう7月中半ですね。
ブログもたまに更新しておかなければ・・ww
やっと平戸の萬福に行ってきました。
IMG_6063_R.jpg
以前、珍百景か何かで見て、一度行ってみたかったのです。
ここは刺身のおかわりが無限に出来る店!
メニューはこれ↓
13422478_838671109572279_7915145119693535095_o.jpg
迷いましたが梅定食にしました。
松や竹は値段が跳ね上がるし、エビフライとか腹の膨れるものがついているので
たぶんそんなにおかわり出来ないと思って・・・^^;
梅定食で正解でした!
2回も刺身のおかわりをしたらもう満腹ですよ。
お店の名前は萬福です。満腹ではないのでお間違えのないよう^^
IMG_6076_R_20160712202205000.jpg
父の日。
娘達からもらいました。
二人ともバイトしてるから、今年はグレードが高い!
しかし赤いシャツはこの歳では勇気が要るな~クルマハアカイケド
IMG_6117_R.jpg
次女と久しぶりに映画を見に出かけました。
待ち時間にゲーセンでUFOキャッチャー
こいつ結構才能あるな。
300円で3個GETした(笑)
見た映画は
IMG_3755.jpg
TOO YOUNG TO DIE!
クドカン作品なのでハズレなしでした^^
IMG_6226_R.jpg
そしてまたもやミニバイク
どっちのツナギを着て行こうか迷っていたら
IMG_6229_R.jpg
ツナギが落ちて土下座!
こっちにしました(笑)
13522016_846325168806873_7520662484958849017_n.jpg
エーワンサーキット
この日は2週間後のレースの練習でいつもより多い
しかも速い人達ばかり
写真を撮る余裕もなく走行終了!
ベストタイム2秒位縮んだ。
IMG_6285_R.jpg
そして、買っちゃいました。
MBX50改80
まずは足回りをNS-1にスワップして強化します。
公道では走らないサーキット専用車(レーサー)ですね。
ちなみに出れるカテゴリのレースが無いので
あくまでもエーワンサーキット専用の練習車です。17インチに敢えてこだわってみます^^
2stの80ccなのでそこそこパワーは出るはずです。
IMG_6273_R.jpg
最後にモルちゃん。めっちゃ懐いて可愛いのだ!

エーワン

久しぶりにバイクネタ^^
基山にエーワンというサーキットがあります。
IMG_5963_R.jpg
当社とは全く関係はないのですけどね。
でも何故か近親感♪
友人に誘われてミニバイクの体験走行に行ってきました^^
IMG_5959_R.jpg
万一転んでもいいように、革ツナギはこっちにしよう!(まだ一回も転倒なしの美品ですけど・・・)
今回乗るマシンはこれ
IMG_5966_R.jpg
XR80 ノーマルステップ仕様
IMG_5968_R.jpg
走行枠を4時間買っているので、好きな時に好きなように走れます。
IMG_5986_R.jpg
初めてのコースだけど、10週もすればなんとなくライン取りもわかってきます。
この写真は友人です。(私の写真は友人が持っているハズだがまだ入手できていない)
徐々にタイムも縮んでいき、ステップもガリガリ状態。
これ以上このバイクでは危険だということと、脱水症状でPITインして走行を終えました。
BESTLAPは45.38秒をマーク。
ノーマル車両で初コースにしては上出来らしいです。
もっとパワーが欲しいと思うのですが、ミニバイクはいかにスピードを殺さずに
非力なマシンでどれだけ速く走るれるかが醍醐味。
普段乗っているデカいバイクとはまた少し違った楽しさがあります。
これからも定期的に練習走行会をするそうなので、また参加したいと思います。
こうなってくると自分のマシンが欲しいよね~
もっとパワーがある反則マシンが(笑)

近況

6月10日、もう3分の1も過ぎたのか・・・
早いものだ。
仕事ばかりしているので、これといった変化はないのだが
とりあえずブログにUP
IMG_5773_R.jpg
シャトル号、洗車してドアパンチ被害にあっていることが発覚!
色が剥がれてるよ・・・どんだけぶつけてんだよ!
クルマはすべてスライドドアかガルウイングにしてもらいたいものだ。
IMG_5776_R.jpg
長女が仮免許取ったので、シャトルを運転させてみた^^
意外に上手く運転してた。
こうやって見るともう大人だね~早いものだ。
IMG_5777_R.jpg
縁石にHIT!!!
タイヤのサイドウォールとホイールが破損!
これは長女ではなく私です(泣)
IMG_5778_R.jpg
この駐車場のブロックの角、前にもステップワゴンでぶつけたのだ。
最近左ハンドルや右ハンドル両方乗ってるので感覚が少し鈍ってるかも。
IMG_5780_R.jpg
危ないので、汗だくになりながらノーマルタイヤに取り替え。
同時にカーポートマルゼンにホイールとタイヤを2本注文した。
リアはインセット50を付けているが、まだまだ余裕があるので今度は42を2本頼んだ。
4輪全部組み換えだけど、この際だからね。
IMG_5858_R.jpg
長女の成人式の前撮り。
エレベーター前で携帯で撮ってみた。
全部で10カット撮影。目玉飛び出す金額です。
写真って高いよな~^^;
IMG_5929_R.jpg
先日のドアパンチを自分でデントリペアしてみる。
道具はアマゾンで3000円位で入手。
やり方は何度かプロにお願いしたことがあるので見ていて知ってる。
練習もなしにいきなりぶっつけ本番!
IMG_5931_R.jpg
成せばなる!
コツはすぐにつかんだ。鉄板の裏を滑らせたら、今どこにツールの先端があるか解るのね。
ここだ!ってところをもみ出す
周りから徐々に押して行き、最後に一番凹んでいるところを押す。
そして、色が剥がれている部分をタッチアップ。
硬化後に#3000のバフレックスで平滑にしてスポンジバフで磨く。
塗装の肌の凸凹に合わせて違和感ない仕上がり。
これからドアパンチも怖くないぞ!^^
最後に我が家の新しい家族
IMG_5936_R.jpg
次女が飼ったモルモット
最初はおびえてたけど、今は懐いてかわいい♪
IMG_5947_R.jpg
お腹なでてあげたらキューキューと小さな声で鳴く^^
難点は臭いところ・・・
次女の部屋、まじヤバイでしょ(笑)

地鎮祭でした^^

5月もGW終わって3週間が過ぎましたね。
日々仕事に追われブログもおざなりになってます^^;
さて、今日は地鎮祭でした。
IMG_5762_R.jpg
いつもお願いしている西区の飯盛神社さんに来ていただきました。
祭壇からお供え物まですべて神主さんが用意してやってくれるので助かります^^
週刊予報では雨マークでしたが、日が近づくごとに曇りから晴れに変わり
とてもよい地鎮祭日和となりました。
約、半年程掛けてじっくりプランを練ってきた(お施主さまが3Dマイホームデザイナー持ってます)現場なので
期待を裏切らないよう全力でプロデュースして行きます!

GW

GWもあっという間に終わりましたね。
今日から気分を新たに、次はお盆休みまで頑張りたいと思います。
とりあえずGW中の出来事をブログに^^
IMG_5466_R.jpg
5月1日 久しぶりのツーリング バイクはやっぱ楽しい♪
IMG_5469_R.jpg
ヘルメットの汚れ方でペースがわかりますね。危ないので余り調子に乗らないにしないと・・・^^;
IMG_5470_R.jpg
5月2日
高校時代の友人にステアリングのプッシュスイッチを無線でコントロールできるリレーを作ってもらいました。
ステアリングは回転するので配線があると邪魔で不便なんですよね。カッコわるいし・・・
とりあえず、ECUのロックアップの信号線に割り込ませて、4速とODの切り替えに使ってます。
いずれはニトロ噴射ボタンにしたいなと・・(笑)
IMG_5448_R.jpg
ワンマンブリーダーでブレーキのエアー抜きもしてみました。
このキャリパー鉄でできていて腐食による虫食いでエアー吸ってるみたい・・
リアなのでまだいいけど、ブレーキのタッチがフニャフニャで気持ち悪いです。
IMG_5486_R.jpg
5月3日
長女をバイト先まで迎えに行って久しぶりに家族団欒
どんたくで天神は混んでましたね。
IMG_5487_R.jpg
5月4日
例の無線スイッチを作ってくれた友人に手伝ってもらって、マスターシリンダーの交換
アルミポリッシュのカッコいヤツなのですが、装着してみて不具合に気づき
結局元に戻すというオチでした^^;
アメリカの部品はボン付けできることは皆無ですね。
たぶんロッドの長さとか調整しながらやらないといけないのでしょう。
IMG_5492_R.jpg
5月5日
阿蘇方面へドライブ。
地震の影響で観光バスゼロ!
IMG_5490_R.jpg
高速も全く渋滞なし!
いつもGWは並んでて入れない店もガラガラ・・・
まだ少し揺れてますが、阿蘇方面はこの新緑の季節は最高にキレイですよ!
オススメです^^(自己責任で)
IMG_5505_R.jpg
5月7日 またもやツーリング・・・の予定でしたが、ガソリンスタンドでどうも雲行きが怪しいので中止することに。
IMG_5506_R.jpg
バイクでウナギを食べに行く予定でしたが、車に乗り換えて家の近くの伊都彩々の横のうなぎ屋に行きました。
養殖うなぎなので全然臭いはありません。
いつも食べに行ってる立花荘は、少しドロ臭いけど1匹丸まる入っているのでデカくて大満足なのですが
ここのはちと上品すぎるかな。
GWはしっかり遊んで充電できましたので、またバリバリ働きますよ!