ホーネット250は優秀だ!

今期はブログをまめに投稿していこうと思います。

最近、オンラインで打ち合わせ出来ませんか?って依頼がポツポツあるので

カメラを買って繋いでみた。

こんな感じで映るのか。背景がもっとキレイに映る場所に設置した方が良さそうだな。

これ娘のバイクなんですが、お父さんが勝手にいじくり回して現在こういう姿になっております。

たぶんその辺に売ってる中古車よりも断然キレイ。

足回りのOHはもちろんサビとか塗装のキズとか悪いところは全部直したからね。

カスタムペイントで黒ガンメタのツートンカラーになっています。

そこにリアサスとチェーンとかタンクのウイングマークとかオレンジ色で差し色してる感じ。

で昨日は天気いいし朝からいつもの緑のバイクの人とツーリング。

デカいバイクはタイヤがもうヤバいので交換する段取りをしてるのですが

まだタイヤが届かないので娘のバイクで出撃しました。

目的地はここ!片道150キロの角島です。

キレイな海に雲一つない青空!気温も丁度いい最高のツーリング日和でした。

高速道路で移動しましたが250のくせによく走る。

タイヤのサイズのせいなのか高速道路でもすごく安定していて、大型バイクと変わらない感じ。

ただエンジンだけは唸ってますね。120キロは6速10000回転です。16000まで回るのでまだ出ますけどね。

普通に80~100キロ位で流す分には何も問題なく走ります。もう25年前のバイクなのに。

ツーリングの楽しみはやはりご当地のグルメですね。美味かった!

往復で308キロ走行。燃費は20キロ走ってますね。

でもプリウスよりも悪いのか。やはりプリウスの燃費は最強だな。

ガソリンが高いのでホント助かってます。

走り回ってます!

新年度が始まってから早10日

ずっとお天気がいいので走り回ってます。

仕事ではなくてほぼ遊びでw

今年は雨や風がほとんど無かったので桜が長かった!

佐賀の巨石パークまで行ってきました。ここの桜はすごい!

ある日は昨年亡くなった取引先の方のお墓参りに・・・

コロナで葬儀も何も無かったので随分と時間が経ちましたがやっとお参りできた。

場所を聞いたらオートポリスの近く。ドライブも兼ねて友人と赤い車で行ってきた。

帰りはそのまま大観峰まで足をのばして瀬の本経由でファームロードを流して帰還。

ある日は久留米の浅井の一本桜へ。ここは開花が少し遅いと聞いていたけど、さすがにもう葉桜になってた。

土曜日は天気よかったので、午前中で仕事を終えてバイクでいつものダムまで。

娘のバイクですが、正月休みに少し動かしただけだったので、コンディション維持のために引っ張りだして乗ってきたけど、250ccでもバイクはやっぱ楽しい。

パワーがない分、パワーバンドを維持したライディングを楽しめる。16000rpmまで回るので

ジェット機みたいな音がするけど、メーター見たら速度はあんまり出てない(笑)

厳木の道の駅まで走ってデカいソフトクリームを食べてきた。

350円に値上がりしてた。何でも値上がりしてるよね。

帰りはこの店でホットドック。ここ移転してからはジェラートがないんだよねぇ。

ラムレーズンが最高に美味かったのに残念。

そして昨日も雲一つない晴天!

じっとしてられなくて朝からどこ行こうか検索。

バイクでとも思ったけど、さすがに50代になると2日連続のバイクはキツい・・・

福岡都市圏はどこも行きつくしてるんで、北九州圏で検索して

若戸大橋に決定!ここ見たことが無かった。国指定の文化財らしい。

けど現地行っても何もないね。写真撮って現地滞在5分くらい。

こんな感じでこの季節は気温も丁度いいのでツーリングにはもってこいです。

コロナがまた増え始めたとか第7波に突入したとかTVで言ってるから

人との接触せずに遊べるのはこれ位しかないもんね。

このままじゃまたGWの前に緊急事態宣言とか出るんじゃないかな・・・

もう3回目だよ。自粛生活にも疲れてきたなぁ・・・

 

2022年度スタート

2022円4月1日です。

創業25周年(26年目)を終えて、今日から27年目のスタートです。

なんか企業で20年以上生き残っているのは0.3%位しかないらしいですね。

まぁ1人工務店なので企業と言えるような規模でもないんですけどね。

工務店と言っても私がノコギリや金槌を持って直接作業する訳ではないので

請けた仕事内容に従って協力業者の力を借りて工事を完成させるのが私の仕事です。

ホームぺージの施工事例(新築)も60件を超えてきました。1人では年間3~4棟位しかやれないのでコツコツと積み上げてきた件数です。

27歳で創業したので、当初は職人さんもみんな年上の方ばかりで、なかなか言うことを聞いてくれない・・・^^;

若造が何言ってんだって感じだったのでしょうね。なので私が納得できない悪いところは自分の手で直したりしていましたよ。

継続は力なりって言葉がありますが、27年も経つと職人さんや業者さんは、私がいちいち言わなくても阿吽の呼吸でやってくれますね。

職人さんからも一目置かれる位じゃないと、そこ!出来が悪いから直してって言っても聞いてもらえませんよね。

特に私は細かくてうるさい(自覚してます)ですし、新しいものや面白そうなものをすぐ採り入れたがるので、協力業者さんも苦労していると思います^^;

さて、今期はどうなるんでしょうか。コロナも下げ止まったようでまた増え始めました。ステルスオミクロンとかデルタクロンとか言ってますね・・・

もう2年以上このような自粛ムードが続いてますが、出口が見えないので困ったものです。

そして資材の値上がりもこの4月から一斉に始まりました。
壁紙とか1年前からすると1.5倍ですよ。石油から出来てるから仕方ないのでしょうけど

デフレ時代が長かったので、というか1996年の創業以来ずっとデフレだったので、このインフレにはすごく抵抗があります。

しばらく様子をみて待っていれば、また元の金額に戻らないかな?とか今は買い時じゃなのではないか?とか・・・

消費者心理としてはそう思いたいところですよね。

でもこの先もっと上がる恐れもあるので判断が難しいところです。

そんなこんなで舵取りが難しい1年になりそうですが、本年度もどうぞよろしくお願いいたします。

 

2021年度末

今週で第26期が終わります。

今期は25周年の年だったのですが、コロナ下なので特に何もせずにひっそりと25周年を終えました。

26年前にこの会社を立ち上げた時は私もまだ27歳の若造でした。

お客様も下請けの職人さんも取引業者さんもみんな年上の方ばかりで苦労しましたが

今はほとんど私よりも若い方ばかりなので、随分とやりやすくなりましたね。

私がやりやすいと思ってるということは相手が苦労してるってことなのかも知れませんけどね(笑)

まあ順送りということですね^^

さて、今期最後のブログを書いて置きましょう。

帰省している娘とモーモーランドへ。

ここも娘が小学生の頃以来なので何年ぶりだろうか。

とにかく食ってばかりでした。娘が帰るまでは。

福岡に2週間滞在して東京へ戻りました。

娘が帰った後に送られてきた画像。これデジカメじゃなくてインスタントカメラで撮った写真です。

今はもうスマホで何でもできるからフィルムカメラの存在を忘れてましたね。

確かに昔はスーパーとか商店街の一角にフィルムの現像コーナーがあった。今はほとんど見ないですが・・・

私が若い頃はまだ写真は後日現像してから楽しむものだった。

世の中便利になっている一方で何か大切なものを忘れて行ってるような気がします。

夜間工場もコロナが減ってきたので再開。TIG溶接をしているところです。

これを使いこなせれば建築金物やスチール階段や手摺なんかも作れますね。

ある日はブロックの発注間違いで工場まで引き取りに。

現場は待ったなしなので急ぎプリウスで引き取りに行ってきました。

無事予定通りに施工は終わりました。

そして昨日は少し早いけど花見ヘ。コロナ下なので車で回りました。人との接触はなしです。

まだ8分咲き位かな。でも次の週末には散ってるのかも知れませんし天気もどうなるかわからないからね。

こういうのはタイミングを完璧に合わせるのは無理なので行ける時に行って置かないとですね。

コロナの世界になってもう2年が過ぎましたが、取引先とかでも何人か感染してるようですし、中国のロックダウンとかで納期遅延のお知らせが色んなメーカーからたくさん届きます。

とにかく感染しないように、またさせないように注意しながら今の時代に合わせてやっていくしかないですね。

3月前半

3月前半が終わりましたね。

コロナもピークアウトして減り始めたし、気温も高くなってきて春の訪れと共に気分も明るくなってきたと思ってたら、今度はウクライナで戦争ですか・・・

令和になってから次から次になんか暗いニュースばかりですね。

さて、ブログです。今年度もあと少しなので書いておこう。

父の17回忌の法要。早朝から空港まで娘を迎えに行き、久しぶりに家族全員揃いました。

もう16年経つのですね。ホント早いな。

食事会はここ。家族だけなので足を伸ばしてゆっくり食べれるところがいいね。

帰省している暇な娘にどっか連れてけと言われ、杷木まで。

スマホでググって人気店で昼飯。満腹

帰りにここに寄って買い物。なんかレゴを買ってた。大人も楽しめるとか書いてあるけど

建築物とかクルマとかバイク作ってる人には全然物足りないよね。

断然実物の方が楽しいに決まってるしw

友達が抽選に重複して当たったらしく、定価で譲ってくれた。

そしてタイムリーにGT7が発売されてる。

しかし、これダウンロードに時間がかかり過ぎ。たぶん一斉に全国からダウンロードが集中してるからだろうな。全部ダウンロードが終わるまで3日掛かったよ。

グランツーリスモは97年の1の頃からやってるからね。もう慣れてる。

最初は娘が買ったのと同じFIT3を買ってこれで賞金を稼ぎながら車もグレードアップしていくというゲームです。けど、すぐに飽きるよね。内容は画面がキレイになっただけだし。

3月9日はうえすたんの肉の日。1ポンドのサーロインが半額なんだよね。

この前タイヤを運んでもらったお礼に友人にご馳走してあげた。ライスとかサラダはなしでこれだけ食べるとなんとか完食できる。満腹

もうシーズンも終盤なので娘と牡蠣小屋へ。満腹

家族全員が揃う機会もなかなか無いので、福津のグランピングに行ってきた。

ジェラート食べ放題(笑)

ドームテントで映える写真を撮りまくってたよ。

ハーフBBQを頼んでたので、絶対足りないと思って色々買いこんできてたけど、これだけで十分満腹

日が暮れたら焚火。、娘達は初めて焚火したらしい。

そういえば焚火とか今の子はしないよな。20年前はドラム缶とかで現場でも廃材を燃やして暖を取ったりしてたけど、最近はそれもNGだし、子供達はやったことないんだね。

焼き芋も売ってたけど、お腹いっぱいなので止めといたけど、焚火で焼いたら美味いんだよなぁ・・

我々世代はガソリンに火を点けてびっくりしたり、色々悪さしながら学んでるよね。

ガソリンの爆発力はやったことある人しかわからない。あれはホント危険です。

遊びでもやらないように。

翌日はここ。宮地嶽神社。

からの命のたび博物館。ここ10数年ぶりだ。娘達が小学生のころ以来だな。

そのまま北九州の娘を自宅に送り届けて帰宅。

そして昨日はバイクで遊んできました。

こうやって見ると前半は遊んでばっかり。そしてよく食ってるわ。太るはずだわ。

でもちゃんと仕事もしてますよ。外壁のシーリング打ち替えと全塗装。

内部も少々手を入れさせていただきました。

13年目の建物ですが、シーリングの切れが多数、丁度いいタイミングでメンテナンスさせていただきました。

新築時はサイディングの継ぎ目にシーリングがそのままむき出しですが、塗り替えの場合はシーリングを剥いで打ち直してから塗装するので、新築時よりもシーリングが目立たなくなります。

そして塗膜が紫外線を防いでくれるので、シーリングも更に長持ちしますね。

今見ても見劣りしないデザイン住宅だとわかる外観です。

今期も残り3週間。しっかりと抜かりないように進めて行きます。

2月は逃げて走る

気付いたらもう月末だ。たった2~3日短いだけなのにすごく早い感じが毎年するなぁ

ブログを書くと今日のスケジュールに書いてあるので投稿しておこう。

東京の娘から送られてきたチョコ。

ザクはやはり抹茶風味だった^^

チョコレートの色してるから食べれるのか?と思ったらプラモデルだった。作ったのか?

変な色してるけど、最初からこんな色のプラモデルみたい。

1/144みたいだけど、子供の頃に作ったガンプラとは大違いだな。すごくカッコいい。

これだよ。初期のヤツは。頭でか!足短か!

これでも子供の頃は並んで買ってたからねぇ・・・

小学生の頃からパテとかコンパウンドとか使ってた。

私のモノ作りの原点はここから始まったと言っても過言ではないな。

ある日は友人と近場を流した。高1の頃からの付き合いだからもう40年近い付き合い。

バイクも40年前のバイク。旧車ブームなのは子育てが終わって少し余裕がある我々世代が

昔を懐かしんで欲しがるから値があがるんだろうな。需要はあっても現存してる車両が少ないから値が上がる。そういうことのようです。

年末にパンク修理したプリウス。また同じタイヤがペシャンコになってたので

修理してもらったGSに持って行ったら

どうも修理した穴から漏れてるらしい。そして同じ箇所を2回修理はできないんだって。

仕方ないからタイヤを交換することにしたけど、その辺のタイヤ館とかで見積もり取ったら4本で18万円とか言われた。高いよ~

でも何も知らない人は、緊急事態だし高くても頼むんだろうな。

こういう時はオートウェイですよ。電話してサイズを言えば在庫ありました。

韓国とか中国とかマレーシアとかのタイヤもあったけど、グッドイヤーイーグルって名前の通ったタイヤにした。4本で6万円からおつりが来た。全然違うよね。組み換え工賃入れても18万円の半額以下だよ。

近くのタイヤ屋さんで組み替え。1本はパンクしてたんだけど、もう1本ビス踏んでるタイヤが・・・まだ貫通してないのでエアー漏れはなかったみたいだけどヤバいね。高速とか毎日乗るので。

新しいタイヤはリムガードが低い。でもこれが今の流行らしい。少しひっぱり気味に見える。

運転はこれまで以上に路面に注意だな。キャッツアイとかも当たる。

コルベットはウォーターポンプを交換。一番左が壊れてるヤツ。真ん中が友達から借りて一旦付けてみたヤツ。右が新たにアメリカから送ってもらった左の壊れたヤツと同じものの新品。

クーラント抜いてさくっと取り換え。

取りつけるボルトにシール剤を塗っておくのがポイント。エンジンブロックのウォータージャケットに貫通している穴があるらしい。豆知識だけどね。

 

ケーサツから聴取で呼び出されたので娘を連れて行ってきた。

当事者しか中には入れないそうで、3時間位待たされたけど、その間に事故車両を見てきた。

後ろに映ってる白い車が逃げた爺さんの車両みたい。

ドラレコの映像ももらって見てみたけどトンネルに入った瞬間に前の車のテールランプが点いて

それがブレーキ踏んで点いたブレーキランプなのか、ヘッドライト点灯で点くテールランプの光なのか判断する間もなく、前の車が追突してその場に停まったので、これは停まれないわ。

トンネルの入り口でなければ、前のテールランプが点いたらブレーキ踏んだと瞬時に判断してあと1秒早くブレーキを踏んでいれば、こんなに壊れなかったかも知れないけど、後ろからも追突されてるので後ろがもっと激しく壊れたであろうと思われる。

逃げた後ろのクルマは人身事故になるので当て逃げではなく。ひき逃げになるらしい。

娘はもう怪我も完治して元気になりましたが交通事故はホント一瞬です。

私も気を付けて運転しないといけませんね。年間2万キロは走るので事故に遭う確率も比例して高くなるわけですからね。

今やってる現場のフェンスの部品。

既存のフェンスを切り詰めするのに、部品をメーカーから取ったんだけど、この部品はもう生産していないらしく。結局板金屋で作ってもらった。右が純正品で左が今回作成したもの。

メーカーも驚いてました。何でもできるんだよ。知識さえあれば。

無知なのがいちばん怖いですね。最近そういう出来事が多いです。

 

早くも1月が終わった。

2022年は娘の交通事故から始まり、バタバタとしてて初詣にも未だに行けてないという・・・^^;

そしてあっという間に月末になりました。

ブログ書くとToDoリストに書いてあるので書いとこ。大した話題はないけど。

 

スポーツカーをちゃんと走らせてたら必ず被害を受ける飛び石キズ。

飾ってある車じゃなくてちゃんと踏み込んで走ってる証拠だから、これは勲章みたいなものだと誰か言ってたけどね。

高速走行が多いとどうしても食らうから仕方ないとは思うけど、タッチアップで直してもどうしても目立つのでやる気出して本格的に直してみる。

 

リトラの蓋なので、この部分を全部塗ってしまえばいいのだ。

傷を赤い塗料で埋めて2液ウレタンの缶スプレーで全てコート

塗料硬化後にバフレックス#3000でぶつ取り。

仕上げにバフ研磨。鏡面仕上げのボディなのでこれが結構大変。

いつもの男前に戻りました^^

こんなイベントのお誘いが。エンジンの慣らしも終わってるし行ってみるかな。

コロナの動向次第だけど。

夜間工場の作業はバイクからコルベットへ戻ってきました。

ドアの内側が切破られてるので、黄色いドアからパネルを移植します。

ディスクグラインダーで切り取り。

少し大き目にカットしてパネルがキレイにハマるように調整していく。

クランプで固定。

半自動で点付け溶接します。

切ったり盛ったりしながら微調整して板金作業は完了。あとはパテ打ってサフ吹き。

だがコロナがかなり増えてきたので、夜間工場も当面閉鎖することになりました。

遊びで感染したら色んなところに迷惑かけるからね。不要不急以外の何物でもないし。

まあ仕事といってもいいレベルの作業内容だけど納期が決まってる訳ではないので。

先日は娘のクルマの納車に立ち合い。天気よかったのでコルベットでドライブがてら行ってきた。

このFIT3はたぶん仕上げてあるんだろうけど、ドアパンチとかの凹みが皆無。

ルーフのサイド部分も弱いので凹み易いんだけど、そこもチェック済み。

デントリペアで簡単に治せるんだから、商品として売る以上はちゃんと見栄えよく仕上げて置かないと売れないよね。

今はネットで検索して見に来るから、他店とも絶対比較されるから仕上げは大切だよね。

内装もキレイだし、サイドエアバックに自動ブレーキも付いててお買い得だった。

帰りに北九州空港に寄って映える写真を撮影。

コロナの影響もあってか人が全然居ない・・・

写真撮り放題(笑)

コロナもステルスオミクロンとかまた変異してるみたいだし

感染者数も毎日更新してるから、なるべく人と接触しない生活をしてるので話題がないな。

こんな感じの1月でした、

遊んでばかりのブログとよく言われるけど仕事はちゃんとやってますよ。

仕事のことブログに書いても面白くないでしょ。普通にやれて当たり前なんだから。

2月はお引渡しがあるので、現場はラストスパートです。

事故や怪我のないようにコロナにも注意しながら進めて行きます。

仕事始めから2週間

毎日コロナが凄まじい勢いで増加してますね。

6日から仕事始めて早2週間程経ちましたが、今年も年始の挨拶回りは全てお断りしてます。

なるべく人と人の接触は避けて広げないようにしないとですね。

さて、娘の事故から2週間ちょい経ちましたが今のところケーサツから持って行かれた事故車も返ってこないし何も連絡なし。雪の事故とかが多かったみたいなのでたぶんケーサツも大忙しなんでしょうね。

何故かここが火傷してる。調べてみたらエアーバックですね。

あれって火薬で爆発して脹らんだあと一瞬でしぼむんだけど、その時に熱風が出るらしい。

ハンドル握ってた手にそれが吹きあたって火傷という状況みたいですね。

まあこれ位で済んで良かったよ。

保険屋から代車が用意されてるけど、いつまでも借りて置くわけにもいかないので

次のクルマを仕入れに行く。

カーセンサーで目星を付けて置いて、一応全部みて回った。

門司で2台目に見た車が程度もよくてここで決めようかという話にもなったけど

一応まだ2件目だから他も見て決めようということになり

福岡市内まで戻ってきて8台程みたけど、やはり門司のヤツが一番良かった。

門司まで2回往復して400キロも走ったよ。

今度は追突防止の自動ブレーキが付いてるから少しは安心かな。

身体は痛いらしいけどご飯は腹一杯食べるので回復は早いね。

ある日はこっちの修理。ドアロックのモーターは動いてるけど、ロックが掛かってない症状。

なので毎回反対側に回って確認してたけど、掛かってる時もあるので質が悪い。

なので時間作ってバラしてみた。

アクチュエーターを取り替えてみたり色々検証しながら

この中のロッドが原因だと判明。なんか溶接して修理した跡があるね。

角度を曲げたり一番いいところを探り出して取り付けたらちゃんと閉まるようになりました。

今やってる現場だけど、このデザインの原点は何?って聞かれて

自分でもこれまでに見て来たものが脳内に蓄積されてて具体的に何なのか即答できなかったけど

よく考えたらこれだ!

アンドロメダの波動砲。子供の頃に見たものがやはり一番影響を受けてると思う。

ガンダムももちろん大好きです。博多にも出来るので楽しみ♪

2022年あけましておめでとうざいます♪

今日から仕事始めです。

今回の休みは色々ありまして、すでにお疲れ気味の新年のスタートです。

では年末年始の出来事をブログに残して置きましょう。

プリウスを年末に磨き上げて、空気圧のチェックをしたら左の後ろだけ極端に減ってる。

案の定釘を踏んでますね。現場仕事してるからこんなの慣れたもんですけど、自分で修理するよりもスタンドで2000円位で修理してくれるので、持って行った方が早いと思いきや洗車とかで大混雑。

けど、すぐに治してくれました。洗車するよりも早く終わる作業を先に終わらせてどんどん追い出さないとスペースが限られてるからね。

こっちのクルマはタイヤのホワイトレターだけ磨いてやった。

常に磨いてるから年末だからと言って特にやることはないし。

妹夫婦がネコちゃんと年末の挨拶に来た。

もう完全に慣れてリラックスしてるね。

久しぶりに食ったら美味いな。正月位しか食べないからね。

正月は長女が帰省。相変わらず汚い車に乗ってる。

水垢がこびりついて固まってるので、ダブルアクションでピカピカに磨き上げて新車のように艶ピカにして上げた。

飛び石キズもタッチアップツールの良いもの買ったので使ってみたけど、これ最高!

小桜インコちゃんも一緒に帰省。めちゃ懐いててカワユイ♪

そして事件が起こる!帰りの高速道路で玉突き事故に娘が巻き込まれる。

身体は無事だと電話をもらい、すぐに現場に駆け付けるも

そりゃ事故渋滞してるわな。

2時間位かかってなんとか事故現場に合流。

うわ!エアバック開いてるし!

鳥かごも歪んでる。

荷物をプリウスに移して、事故車はレッカー移動されて行った。

事故直後に電話貰った時は玉突きの最後尾って言ってたけど

実は後ろにもう1台居て、当て逃げしてるとのこと。

犯人は自首してきたらしいけど、そんなのは後回しでまずは病院へ。

ERって大袈裟だけど、正月でここしか開いてなかった。

検査の結果、内臓や骨には異常なし。打撲とむち打ちの診断。

翌日近くの整形外科で再度診てもらうように紹介状書いてもらって病院を後にした。

そして事故の後から小鳥がケージから出てこないらしく

調子悪そうなので動物病院へ連れていくことに。

ウチから高速で片道1時間だけど何回ここを往復したか。

小鳥の骨と内臓には異常なし、たぶん羽の筋肉か健を痛めてるのだろうという診断。

とりあえず命に別状はないので良かったです。

FITも最後にピカピカに磨いてあげたおかげで娘の命を守ってくれた。

そんなの関係ないって思うだろうけど車の神様って居ると思うよ。

なので私は常に車やバイクはキレイにしてる。車内もほぼ毎日掃除機かけるし。

年始からおめでたいことではないのかも知れないけど、我が家は娘の命が助かったことがめでたい1年の始まりです。

運転も現場仕事も安全第一ですね。

令和3年の仕事納め

このブログ投稿で年内のお仕事は滞りなく予定通り全て完了いたしました。

29日~1月5日まで年末年始休暇です。新年は1月6日より仕事始めとなります。

さて、バイクが趣味だと公言している私ですが、今年は一体何回乗ったのか

1月からiPhoneの画像を見ながら振り返ってみた。

1月4日にバイク初乗りはホーネット250

糸島方面を少し流した感じかな。

2月と3月は全く乗ってない。寒いしね。

4月11日にVF1000Rに乗っていつものコース(嘉瀬川ダム方面)

4月24日にも同じくVF1000Rで嘉瀬川ダム

5月3日にハーレーXR1200で嘉瀬川ダム

5月9日にホーネットで観音の滝方面

5月13日に嘉瀬川ダム。

同じとこばかりじゃん!って感じですけど、停まって休憩するのがここって話で

この界隈の信号がほとんどない山道を走ってる感じですね。

6月6日はV1000Rで厳木ダム。

6月12日はホーネットで現場へ。この時めがね落として割った。

6月26日はハーレーで高速道路に乗りiphoneを高速道路に落下させて紛失。

もう半年経ってるのか。はえ~

7月4日はハーレーで糸島半島をぐるり。

新しいiphoneはカメラがいいね。

7月18日はVFで三瀬~七山方面を走ったな。

緑とオレンジのまるで双子のようなカスタムしたカワサキのダエグかなんか知らんけど
凄い速い2台について行って楽しかったの覚えてる。

7月23日は阿蘇までツーリング。

8月は乗ってないみたい。暑いからね。

9月11日はハーレーでいつものコース。

たしか帰りは雨に降られたな。

9月19日は宗像大社~芦屋方面にプチツーリング

仲間のMVX250がトラブったね。

そういうのも含めてツーリング♪

10月3日は北九州空港まで。ここはバイクとかクルマの映える写真スポットらしい。

11月7日は厳木の道の駅にソフトクリーム食べに行って、帰りに嘉瀬川ダムで撮影。

11月21日はいつものコースを流して嘉瀬川ダムで休憩。

タイヤがもうスリップライン出て来たので、ハーレーは冬眠かな。

ダンロップQ4をまた履こう。絶対転ばないタイヤです。

12月はまだ乗ってないな。

こうやってみたら結構乗ってる方かな^^;?

今年はコロナ下だし、ツーリングとか大勢で走ることは少なかった。

ほとんどソロで2時間程度で返ってこれるコースばかりですね。

ホーネットの出番が少ないけど、娘のバイクだから調子維持のためにたまに乗ってるだけです。

やはりパワーがあるでっかいバイクの方が乗ってて楽しいしね。

明日から休みだけど気温が低いから年内の走り納めはどうしようか思案中です。

それでは皆様よいお年をお迎えください。