このところ仕事が忙しくて、なかなか自分の時間は取れないのですが、やはり息抜きは必要です。
で最近のマイブームはミニベロのカスタムw
夜な夜なパーツをアマゾンで購入して届いたパーツを一つづつ取り付けてニヤニヤしています(笑)
現在の状態はこんな感じ↓
ハンドルが少し高いのでポストを少し短くカットして低くした方がカッコいいかも知れません。
工務店なんでパイプカッター位は標準で持ってますし加工する電動工具には何ら不自由はありません^^
前回の投稿から私もイロイロと学びまして、カゴとキャリアはダサいからNGだと言う事が解りました。
もちろん取り外しましたよ(汗)
それで現時点では簡単に出来ることはだいたいやり尽くした感ですね。
残すは少し細い高圧タイヤの交換と合わせてホイールを451にするか位かな・・・
ほとんどネットで検索すればやり方は出てますので、バイクに比べればチャリなんて非常に簡単です。
クランクの交換もコッタレス抜きを買って自分で始めてやりました。(硬かったけど作業自体はすごく簡単)
で今日は私が試行錯誤して取り付けたヘッドキャップの取り付け方法をなんとか上手くいったので伝授します。
現在のヘッド周りはこんな感じ↓
参考にしたWEBサイトはこちら
http://doppelganger210.blogspot.jp/2011/07/blog-post_16.html
とりあえずこのWEBサイトを参考になんちゃってアヘッド化に成功!
しかしヘッドキャップはどうしてもこれを取り付けたい・・・
てか、付くかどうか良く調べもせずにアマゾンでポチってしまってたんですけどね(苦笑)
でも プロファイルデザインのシュレッドレスコンバーターにはこのプレッシャーアンカーは太すぎてが入らない・・・
内径で21mm位なのでイロイロ調べたけどスターナットも丁度いいサイズがないですし
何かいい方法を模索しつつ近所のホームセンターで部材をかき集めてみました。
で買ってきたのがこれ↓
ゴム戸当たりで22mm径とオニメナット
オニメナットは6mmだけで良かったのですが、ヘッドキャップのボルト径を計ってなかったので、もし6mmで違ったら再度ホームセンターに来るまでのガソリン代と時間を計算して4mmと5mmを念のため買ってきました。
やはり6mmで正解だったんですけどね。まあ200円位の損ですが時間はお金では買えませんので^^;
そして早速工作開始!
元々のヘッドキャップを金切ノコで切断上下2分割します。
そしてパイプ内に入る部分だけを使って車体に取り付け
戸当たりゴムの真ん中の穴を少し広げて6mmオニメナットを差込
それを内径約21mmのシュレッドレスコンバーターに押し込む。硬いのでラジオペンチで真ん中のオニメナットを垂直になるように挟んで押し込みます。
これで念願のヘッドキャップを取り付けできました。
スターナットをサンダーで削って入れようかとも思いましたが、スターナットは一度押し込んだら取り外しに苦労しそうなので、ここはチカラが掛かる部分でなないし、ゴムで十分だろうという考えが見事に正解でした。
もちろん手で引っ張った位ではビクともしません。必要十分な固定がされています。
これでとりあえずミニベロのカスタムは一旦終了かな。
楽しみが一つ減ったなぁ~
次はこのチャリに乗ってダイエットかな(笑)
注文住宅:福岡:エーワンディヴェロップ
ドッペルギャンガー 217 miragen カスタム日記
コメントを残す