最強寒波到来とか

今やってる新築現場の階段がようやく架かった。

プレカットの間違いで蹴込芯の指定が段鼻芯で入荷してたので

再度工業でプレカットしてもらうのに時間がかかった。

現場で打ち合わせまでしてしっかり伝えてるのに何で間違えるのか・・・

営業担当がコロコロ変わるのもいけないんだよね。

仕事できる人が担当だったらホントに楽なんだけど、そういう人はやめて独立するか転職するよねw

来週からは次の現場に行かないといけないので大工さんもラストスパートですが

まだまだやること結構残ってるよね・・・

ざ・ん・ぎ・ょ・う・・・って簡単に言うけど今の時代それもままならない。

働いただけ金になるから休みなく働くってことが出来ない時代になってる。

まあ大手はって話ですけどね。ウチなんか48時間営業とかもたまにやってるし^^;

月水木は夜間工場。月曜日は15時には仕事を終えて行ってきた。

セルモーター外してエンジンブロックをパーツクリーナーと歯ブラシで磨く。

この時代のシボレーのエンジンは青いのだよ。ボイラー用の塗料を筆で塗る。

この塗料は刷毛ムラとかほとんど出ないんだよね。プラグとかどうせ変えるからそのまま一緒に塗る(笑)

この日はここで時間切れ。19時には引き上げた。気温が7℃とかどんどん下がってたので。

なんかこの冬最強の寒波到来らしい^^;

ネトフリでこんなのばかり見てる。この作業もいずれやらないといけない。

アメリカとの文化の違いなのか、こういう車をいじる系の番組がアメリカでは結構成り立ってるぽいね。

日本じゃ難しいと思うよ、これで飯食えたらそりゃ最高なんだろうけどね^^

トランプ面白ろすぎる!

たしかにあの辺にアメリカ軍の基地ができたら少しは平穏になるのかもね。

あれだけボロボロになってる街をアメリカが復興する代わりに土地を占有するということなんだろうけど、宗教絡みのいろんな難しい問題があるから簡単には行かないだろうね。

政治と宗教と野球の話はNGだって若いころに営業の研修で教わったけど、今も全部興味ないんで大丈夫(笑)

なんか最近よくこのポーズをする。

こっち向いてやってくれたらいい写真撮れるのにね。

ドヤッ!って奴に近い感じかな^^

1年で18歳になるらしいので今は中学2年生位かな。

一番多感で間違ると危ない年頃ですw

水曜日と本日木曜日は気温低いし夜間工場は中止。また明日の夜には2度目の寒波がやってくるらしい。

今年はこれが最後の寒波かな。来週から土台敷いたりするんで寒波が今週で助かったよ^^

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です