ウルトラ高気密住宅

今やってる新築現場の気密測定を行いました。

当社も気密測定は初めてなので、どんな結果が出るのかちと心配でしたが

結果は驚きのC値0.1

この装置では0.1以下は表示されないらしいので

3回データを取って平均値を手計算してもらうと0.085を記録しました!

0.5以下で超気密住宅、0.1以下はウルトラ高気密住宅らしいですw

良い結果が出たのでお施主さまも喜んでおられました^^

しっかり手を掛けて作らないとこの結果は出ないですからね。

まだ4月中旬なのになんなんだ!この気温は!29℃って夏の気温だよ。

今年の夏も暑くなりそうだな・・・毎年暑さを更新してるような気がするし。

さて、今日は完全OFFの日曜日。

ハーモニックバランサーの交換から戻ってきたのでテストドライブがてら西に進路を取ったけど、車の調子良すぎて(ドライバーは調子に乗りすぎて)こんなところまで来てしまった。

ここまで来たら生月までいかないとでしょ。

生月大橋を渡る。でもお天気がイマイチ。

そして大バエ灯台まで。ここバイクで2回来てる、車では3回目かな。

この先に道ががあるように見えて危険だからかロープがしてあった。

覗き込んだらヤバいよ。

前回は2020年11月に来てるね。

https://www.a-one-deve.com/blog/2020/11/30/%e6%b0%97%e4%bb%98%e3%81%84%e3%81%9f%e3%82%89%e3%82%82%e3%81%86%e6%9c%88%e6%9c%ab/

帰りは広域農道(サンセットロード)の方を走ってみた。天気が良ければ最高なんだけどね。

天気がイマイチだから映えないわ。大バエ灯台なのに(笑)

うわっ!降ってきた!天気予報では午後から回復って言ってたのに!

伊万里辺りで雨は止んで天気も良くなってきた。

いつものスタンドでハイオク満タン。

金額レシートに出ないんだな。法人契約してるカードなので少し安くはなってるハズだけどガソリンは高いよ。まあ燃費を気にして乗ってる車じゃないから別にいいんだけどね。

もうすぐ自動車税も来るか。5700ccで古い車だから割り増しで10万円超えてるからね。

トランプがなぜ日本はアメ車を買わないのかって言ってるけど、自動車税が高いからってのも理由だよ。トランプがなんとかしてくれないかなw

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です