月曜日から新しい現場の大工工事開始しました。
この建物は超高気密超高断熱仕様です。気密テープを貼りまくってます^^
C値の測定もするので、どんなデータが出るのか楽しみです!
お昼は大工さんたちとどっか食べに行こうと思ってたらみんな弁当やし・・・
一人でいつものハンバーグ屋で250g頼んだけど、血管年齢の事を忘れてる(笑)
こちらの現場はクロス工事が始まります。吹き抜けがあるので足場を架けました。
このレトロな建具も建付け調整して取り付けました。ガラスがもう手に入らない2mmガラスなので気を付けないとですね。
働いた後は塩分が欲しくなる。血管年齢が頭をよぎるけどねw
これ何をやってるんだろうか?ドヤじゃなくて下からクルリンパみたいな感じ。
最近は機嫌がいい時はこればかりやってる。
でも男の子なので時には凛々しい顔もします。
パール模様がだんだん消えてシナモン一色になってきてますね。
お歌をもう少し早く覚えてくれたらいいんだけどね。
テープでエンドレスに流し続けるといいのかもね。テープって何?って若い人は思うだろうけどw
古いタブレットやってみるかな。
さて、今週末は土日月と3日間かけて上棟です。
外張り断熱なので屋根の2重垂木とかいつもよりも時間が掛かりますね。
天気が微妙なのがちと心配ですが安全第一で進めていきます。