現在施工中の新築現場に当社では既におなじみのWEBカメラを取付けました。とても重宝しています。3年前に初めて導入したのですが当時は余っていた古いマザーボードにPHSとUSBカメラを付けてプラスティックの小物ケースに入れた手作りでした。最初はお遊びだったのですが、なかなか映りが良くお客様からも好評で大変便利でしたので本格的に導入することにしました。今ではシステムを商品化できるのではないかというくらいの出来です。CGIで動かしていますが自前のサーバーでないといろいろな制限があって難しいので本格的に導入となれば自前でサーバーから用意することになるでしょう。CGIのソースは既に公開済みです。勝手に持てってください。ちなみにWEBカメラのホームページも持っています。(全然更新してませんが・・・)http://www.webcam-net.comなぜかページランク4だったりします。
月別アーカイブ: 2005年5月
上棟までが勝負!
悲しい日曜日
今日は施主のお母さんの葬儀に参列するために朝から北九州へ。近頃は結婚式よりも葬式の方が多くなりました。誰でも一度は通る道ですがちょっと早すぎるお別れです。心からお悔やみ申し上げます。息子の家の完成を楽しみにしておられたと聞かされ私も切なくなりました。全力を上げてご家族が安心して健やかに暮らせる家を完成させるぞ!と心に誓いました。
海上自衛隊の護衛艦?
サボテンの花
地震雲?
雑誌の取材
またまた雑誌の取材依頼がありました。以前に建設ITガイドという本に載ったことがありますが今度は新建ハウジングという工務店向けの業界誌です。HPの達人というコーナーに出るそうです。確かにうちのHPは実際の工事現場のことを解っている私が作っているのでHP専門の業者に外注で作らせているものよりは的を得た内容であろうと自負しています。HPからお問い合わせいただいて面談したことのあるお客様の話ではホームページが洗練されすぎていない。つまりどことなく素人ぽっさが見えて自分で作っていることが伝わるところが良かった。と言っていたことがあります。そんなものなのでしょうかね。一応SEOも意識しながら作ってはいますがやっぱりHPの中身(コンテンツ)が大事ですね。これからもできるだけ毎日更新するように頑張って行きます。ちなみに取材日は26日です。部屋片付けておかないと!
日曜日 ちょっと真面目な話
今日は日曜日ですが朝から現場で仕事です。工場の屋根のスレートを葺き替えです。工場が休みの日でないと作業できないのでこの日になりましたが朝から生憎の雨。しかも高い所での作業なので職人に十分注意するように指示して作業を開始しました。昔から比べると建設省(いまは国土交通省)の指導で安全管理は大分良くはなったのですが今でも建設業はやっぱり危険な仕事です。うちでは今まで大きな事故はありませんが高所からの落下や電動工具での巻き込み負傷は結構よく耳にします。知り合いの社長のところでは死亡事故があってものすごく落ち込んでいたのを覚えています。何事にもリスクは付き物ですが建設業は命にかかわることもあるとてもリスクの大きな仕事なのです。それをちゃんと解ってまじめに取り組んでいることが大切なことですね。
一輪車名人
今日は仕事半分休み半分といったスケジュールでした。今は土曜日も小学校が休み(週休2日)です。子供にとってはいい時代になったものです。今日は朝から現在施工中の現場の確認をして午後から子供と近くの公園に車に一輪車を積んでちょっと遊びに行きました。3日くらい前から友達に一輪車を借りて練習をしていたようですが実際にどれくらい乗れるのか見せてくらると言うので期待せずに見ていたら100mくらいスイスイを進んでいくではありませんか!わずか3日でこんなに乗れるのか?マジで信じられないバランス感覚です。自分もチャレンジしましたが全然ダメでした。集中力の差でしょうね。大人は考えることが多いのどうも集中力に欠けるのでしょう。昔はトランプゲームの神経衰弱は得意だったのですが最近は5歳の次女にもかないません。おっさんになったという証拠だと認めざるを得ないですね。
サイバー工務店
溜まっていた見積もり作業もようやく片付いて久しぶりに机の上がキレイになりました。狭い部屋なのでなるべくペーパーレスを心掛けています。仕事の書類やデータはほとんどハードディスクの中に収納しています。必要なものだけプリントアウトといった感じです。建築屋さんにはおおきなドラフター(製図機)やキャビネット(図面を収納)が当たり前と思われるかも知れませんが図面はCADでデジタル化していますしデータでHDDに保存していますのでデータの管理さえしっかり出来ればそんなものは必要ありません。ウイルス対策はもちろんですがバックアップさえしっかり取っていれば大丈夫です。このバックアップ作業もいちいち手作業でしていたら大変なのですべてコンピューターが自動でしかも世代分けしてバックアップするようにプログラムしてシステムを組んでいます。もちろん自作です。お金を掛けずなるべく楽な方法で効率よく! これが私のモットーです。って言っても100万円以上はシステム構築にかかってますが・・・それでも自作なので全然安い方です。決してケチだと言うことではありませんので・・念のため。